2016年9月25日日曜日

大体完了(^◇^) SR400配線引き直し

もともとはこんな状態だった配線・・・



もう何がなんだかわけわからない状態だったので

全部とっぱらって一から配線引き直しした結果


こうなりました(^◇^)


↑前の方は後々またやることにして


まぁまぁすっきりしました(´・ω・`)

タンクとシートを乗せてみると・・


おぉぉ!


おぉ


 なんか普通にSRっぽくなりましたよ(笑)


このままで十分いいんじゃないでしょうか?って言ったら乗り主さんには

だめ!て言われましたけどね(笑)


あとは、このシートを純正ステーできちんとつけて

ウィンカーつけてホーンつけて

で、大体大丈夫そう♪


とりあえず車検はこのスタイルで受けようと思っています(^◇^)

10月中にはなんとかなりそうな予感・・・




楽しみですわぁ~(^^♪


2016年9月18日日曜日

SR400に250TRのタンク装着


見栄えはいいけど上の写真の引き取ってきたばかりの時のタンク

ただのっかってるだけの状態でした(笑)

なのでこれをちゃんと固定するために本日はステー作りを…


本当はこういう時に便利につけられるステーが


こういうのが市販の物で販売されてるんですよね~

でも結構高価なんで…


なので自分で作ることにしました(´・ω・`)


こんな感じ♪

最終的に微調整はしましたが



こういう感じに

んでタンクの前側をひっかけるゴムブッシュは純正の物を少し薄くしないと入らなかったので



包丁使いが得意な方に切って頂きました(笑)


んでタンクを乗せてみてっと



こんな感じ~(^^)/

あとは後ろを固定すればもう動かない、ガッチリです。


ステーとねじとゴムで2000円くらいですかね。

市販の物買うと15000円くらいするものがなんとかできました(^^♪




あとは配線系の仕上げすればいいとこまで行きそうです(^◇^)


ぼちぼちがんばりま~す(^◇^)

2016年9月14日水曜日

SR400 タンク塗装 自家塗装

昨日途中までマスキングしたタンク

ささ~っと今日完了したので(^^)/



マスキングし終わったタンク



雨も今は降っていなかったので外に出て

プシュッと!!





こんな感じ(´・ω・`)


今回は青ではなく


ちびちゃんの好きな緑色で


毎回ただのファイヤーだとつまらないかなとノリでクルッと(笑)


うっす~くシャーっと塗ったので

やれたこのタンクにはいい感じにはまってくれたんじゃないかなって

塗りたて感はまったくありません(笑)

いかにも何年か使い込んだ感じにすでに…(笑)


今回はモンタナカラーの蛍光緑を使用してみました(^◇^)


緑と言っても黄緑に近いですね~



あとは
ステー作って早くフレームに乗せるだけじゃなくて固定できるようにしないとなー


連日のぐずついた天気でどう~もなかなか外に出る気になれないですね~


でもこまいパーツもだんだん集まってきたんで

ぼちぼちペース上げてこうかな~って思ってまーす。



ではまた(^^)/

2016年9月13日火曜日

ストレス発散には自家塗装(笑) SR400タンク塗装

どうもどうも(^-^)/
仕事のつかれも溜まってるからなのか
最近特に、瞬間湯沸かし器のように頭の中ですぐに内燃機が爆発してしまう僕です(笑)

そんな時に心落ち着かせ、平常心を取り戻せるのが僕にとっては
「マスキング!」
(笑)

今日はSRに乗っかってただけの250TRのタンクのマスキングしました(^_^)




今日もまたな〜んにも考えず心を無心にしてやりました(^-^)

まだマスキング途中ですが十分に平常心を取り戻したので今日はここまで(笑)
明日雨がやんでるときにでもぬれたらいいなぁ^ ^


では完成はまた後日に(^-^)/

2016年9月12日月曜日

SR400 フロントフォークオーバーホールの巻 2

どうもどうも

昨日の事ですが午前中はお台場のスワップミートに行って

車で行ったのに会場で傘ももたずで雨にザーザー降られw


1時間半くらい会場をうろつき久々お会いできた方々にご挨拶をし

さっさーっと帰ってきました(^◇^)


SRに使えそうな電装ボックスを探しに行ったんですけど

ぜ~んぜんいいのありませんでしたので


購入したのは着替え用のTシャツのみでした(´・ω・`)

ちなみに写真も何も撮ってない(笑)


んで帰りにYSPに寄って頼んでた純正のフォークオイルと

オイルシールとピン

を頂き

家に帰ってすぐ組み立てました~


まぁ組み立てはバラシの逆手順なのでばらす時よりはすんなりいきましたね~


フォークオイルを入れる容器は家の台所から拝借しました(笑)


オイルを入れて~

油面を計るのはこんな感じで自作↓


これまた家にあったハンガーを拝借してばらし

↓の人差し指が当たってるひっかかりの部分から下までを油面の高さに


それにホースをくっつけて


オイルいれたら↑の感じでちゅーちゅーするだけですね~


油面計ったらあとはバネとか入れてトップを締めて終了~



あとはちゃんとできてる事を祈るのみです(笑)



ジャッキで車体を上げてある状態でず~っといるのってなんか僕

すげー不安になるんですよね~

やっと着地したんでよかったよかった



んで今日は保安部品ちょっとずつ装着しながら

配線をちょくちょくやり始めてまーす(^◇^)



電装ボックスがなかなかいいのが見つからないからちょっと憂鬱です…


今回は今までやったことなかった

電装ボックスにキーシリンダーを装着したいなって思ってるんで

ボックスがないと先に進めない~(´・ω・`)




まぁ足りない部品集めもしながらやってるんで焦らずぼちぼちやるしかないですね~



それでは(^^)/






2016年9月7日水曜日

SR400 フロントフォークオーバーホールの巻 1

どうもどうも('◇')ゞ

先日外装ばらしてる時に気付いた

ブーツに隠れたフォークオイルの漏れ漏れ状態…

見つけてしまったからにはやらなきゃならんしということで


今日は早速


ジャッキでグゥィィィィンっとフロント側を持ち上げて


あげる前に
アクスルシャフトのナット
フォークトップ
ステムのナット全部
緩めておいてささ~っとフロントホイールをはずし


はい!こんな感じ(^^)/


はずしたフォークをちょっと押してみるだけオイル出てくる…

だめだなこりゃ・・・

しかも




なんか左右でついてるもんがちがうんですよね~(笑)


あ~やだやだ…


先が思いやられる…


っと独り言いいつつも

はずしたフォークのトップをはずし

カラー、スプリングを抜いて


フォークオイルをじゃばーっと抜いてみました


オイル自体はぜんぜん汚れてませんでした(´・ω・`)


で、インナーを抜くときに必要な専用工具みたいなもんはないんで


ジャジャーン!↓


通常のラチェット→延長+延長+17mmのソケットレンチ+外径17mmの高ナット

の組み合わせで↓


こんな感じ、あとは
六角レンチに鉄パイプ突っ込んで回したらあっさり取れました(^◇^)

他の人のブログとか見ると案外簡単そうにあっさりやってるんですよね~

このあとのオイルシール抜くところも特に苦労してなさそうな感じだったんですけど

………



どれだけ苦労したかおわかりいただけますでしょうか???(笑)

他の作業はいたってスムーズだったのにここだけで2~3時間は格闘してた気がする(笑)


オイルシールってただのゴムじゃないんかい!


また一ついらない勉強をしました(笑)


これからやろうとする皆さん…

オイルシールをあなどってはいけません(笑)


専用工具があるみたいだけどそれだとすんなり抜けるものなのかなー・・・


まぁいろいろ格闘しましたが初めてのフォークバラシ!


は無事に終わりました(^◇^)


あとはオイルシールやら注文したので部品を待って組み付けしていこうと思いまっす!


なんか休日が充実してきたぞッ!

2016年9月5日月曜日

外装ばらし、配線除去(笑) SR400

さて昨日の今日で改めて車体をじっくり眺めて…



……(笑)


とりあえずこの状況から早く脱出したいので

載せてあるだけのタンクを取り

キャブの中のガソリンを抜き


そして素人がやるには勇気がいりますが

このぐちゃぐちゃの配線を一度すべて外してしまおうと決断致しました




まずは車検では使えなそうなこのヘッドライト、ウィンカー回りの配線をはずし


ヘッドライト、ウィンカー、メーター、ニュートラルランプ

ぜ~んぶ外し

続いて後ろのテールランプ、ウィンカーもはずし


あ~~~~~~~

すっきりした(笑)






↓この状態から…





↓これです


うん、もう配線なしで動いてくれないかな(笑)


ってなわけで今日はここまで!

ネットで純正の配線図は手に入ったんですが

某ネットショップで売ってるシンプル配線図ってのがちょっと気になってしまったので


今日購入してしまいました。

千円もしないので…

とりあえずそれ届くのまってみようかなって思います(笑)