2015年1月31日土曜日

自家塗装 タンク フェンダー3 SR400

いや~積もらなくてよかった。

昨日雪降りましたね~ついにちょっとだけ積もりました。

一昨日の夜中から降り始めて

外に出て見にいったら


雪食べてる人がいました(笑)


たのしそうですね~(笑)


でも降ったの半日くらいですぐ雨に変わってよかった。

一日降り続いて積もったらもう次の日は

大混雑の大混乱ですからね。

助かった。



で、昨日の夜には雨もやんでたんで

タンクの塗装しちゃいました。


以前に塗ったフルフェイスの青と同じ色\(^o^)/

この青色に白は鉄板で好き♪




左右対称っていろいろ難しいから

やっぱり僕は左右非対称(笑)

左側はあえての簡単な絵風


右側のラインは

ラインテープはったら簡単にはがれちゃいました(´・ω・`) 

まぁ、勉強勉強。


多分曲面に対する吹き方がよくなくて

ちゃんと塗料が乗ってくれなかった結果がこれなんだと思います。


逆に心配してた中央の部分はまったくはがれる事なし


色もしっかり乗ってる感じの出来。

スプレーの吹き方で

色の乗りが全然違うって事がわかりましたよ♪




フェンダーも、あまり複雑なマスキングをするのはやめました(´∀`∩

シンプルイズベスト♪





文字の向きを一文字ずつ違う向きにして

なんて書いてあるかわかりずらく?(笑)

まぁ、2015年の僕の心構え的な意味ですわ(´∀`∩





今日は帰ったらフェンダーとステー塗って



タンクとフェンダー全部乾いたら

あとはウレタンクリア吹いておしまい~♪


復活は近いです(○゚ε^○)v



2015年1月29日木曜日

ホイールリニューアル SR400

外装ひっぺがして

リアホイールもはずしてリニューアルに出してたのが帰ってきた





多分1週間以上こんな状態でカバーかかってました(~_~)


けどね~~~

今日復活\(^o^)/



ッドン!

ドドドン!



ピッカピカのスポーク&ハブ(^^♪




やっと地に足つきました(^^♪



これで塗装が終われば気持ち良くまた走れる♪



ついでに ミッド用の

ブレーキロッドスプリング?

アーム。に換えました(^_^)/

これであんまり深く踏み込まなくてもブレーキが利くはず?


メーターの位置も見やすい位置に変えて


配線も完了~(^_^)/



早くのりていなぁぁぁ~♪










自家塗装 タンク フェンダー2 SR400

サフェ吹いて乾いたのを

1000番でペーパーがけ



んで一番下の色になる白をプシュっと吹いて











現在こんな状態(^_^)/


次はマスキングして僕の色を乗せていくよ(^^♪


焼く前のパンからゆで卵になったね。






2015年1月27日火曜日

自家塗装 タンク フェンダー sr400

SRのホイールにガタがきてて

スポーク、ハブもろもろリニューアルすることにしたので

ついでに他のいろんなところもリニューアルしちゃおうって気になりました♪



ってなわけで僕のSRちゃん現在骨組み状態

ジャッキが足状態となっています。



で、外装の塗装をやりだしたんですが

今日、初めて!

いろんな事に気がついた(笑)


塗膜、下地、サフェーサー、もろもろ


「色を乗せる」

っていう意味がやっとわかった(笑)

同時に、いままでやっていたのは

「色をつける」

ってだけだった事にも気づいた(^-^)


結構塗装って自分ではやったつもりでいたけど


確かに偶然でもきちんと色がのっていた作品はあったかもしれないけど・・・


基本的には僕のしてきた「塗装」は

色をつけるってだけの行為だったことに気づいた(笑)


薄っぺらい

色付け作業をやってたんだ(笑)

上っ面だけ。


今日サフェーサーを塗っていてはじめてそのことに気がついた。


今まで教えてもらったいろんな言葉や用語が

一つにつながった。そして納得できた(^-^)


そんな瞬間だった♪




前の塗装をちゃんと剥がさないと、というのはこういう事だ!
(笑)↓


ちゃんと剥がさないといくら塗り重ねても



こうなる↓ペーパーで段差はなくなるかもしれないけど
食いつきが弱いわけだから、ここは剥がれやすくなる

 ↑
今後の戒めとして、この部分が例えはがれたとしても
そのままで、そしてこのまま塗っていこうと思う(笑)



モチロンフェンダーもそのままいく(笑)




サフェをのせた状態ってなんか・・・

焼く前のパンみたいw

うまそう・・・




20分くらい見とれてしまったよ(^-^)